消費者金融の返済が難しい時に債務整理をするとどうなる?詳しく確認

消費者金融でお金を借りる時は、誰でも返済をきちんとしようと思って借入をすることでしょう。ですが、生活を続けているうちに思った以上にお金がかかることがあって、もうどうやっても返済が難しいという状態に陥ることがあるかもしれません。

そんな時にはどうしていいかわからず悩んでしまいますが、ずっとお金を返せないままになるのであれば、債務整理を検討した方がいいこともあります。

では、債務整理をするとどうなるのか、詳しく確認しましょう。

延滞し続けていると差し押さえになることも!何らかの形で解決が必要

消費者金融で借りたお金を返せない時、いつまでもそのままにしていることはお勧めできません。では、そう言える理由から確認していきましょう。

延滞を続けていると裁判所を通して差し押さえになる可能性あり

約束の期限までにお金が支払えなかった場合、最初は電話で督促が来るのが一般的です。それでも支払いができない場合、自宅に督促状が送られてきます。その時点で連絡をすれば支払いの相談に応じてもらうことが可能ですが、督促を無視すると職場に電話がかかってくることもあるため注意したいところです。

これらの段階で少しずつでも返済ができればいいのですが、返済が進まない状態になると裁判所から呼び出しを受けます。それにも応じず、また裁判の内容が送られてきた時に異議申し立てもしなかったら、最終的には給料や預金口座などが差し押さえられることもあるのです。

給料が差し押さえられることになると、会社にも消費者金融を利用していることが知られてしまいますし、その上滞納していることまでわかってしまいますよね。そうならないためにも、何らかの形で返済を進めることが大切だと言えます。

とはいえ、自分ではどうしようもなくなることがありますよね。そういう時に、債務整理をして借金を整理することも考えたいということです。

何らかの対応をしない限り督促が続くこともデメリット

貸したお金を回収しなければ経営上問題が出ますので、消費者金融はお金を返してもらうために督促を行います。これは、消費者金融の立場からすれば当然のことと言えますね。

ですが、督促される側からすれば、支払えないことへの後ろめたさなどもあってあまりいい気持ちがするのもではないことも確かです。

そこで、どうしても返済が難しいのであれば、債務整理という方法を取ることで督促はされなくなります。

そうなると、精神的にホッとできますね。

債務整理をするとどうなる?メリット・デメリットを確認

それでは、債務整理をすることでどのような効果が期待できるのか、まだデメリットとなるのはどのようなことか、詳しく見ていきましょう。

債務整理をするメリットは借金の軽減が期待できること

債務整理にはいくつか方法があり、方法によって期待できる効果は違うのですが、いずれの方法を取っても借金を軽減する効果が期待できることがメリットです。

また、借金が軽減できなかったとしても、支払いがしやすい方法に変えてもらえることもありますので、返済しやすくなる効果も期待できます。

お金を返せなかったことは事実!債務整理にはデメリットもあります

債務整理をしたとしても、お金を返せなかったという事実は変わらないため、債務整理をすることには以下のようなデメリットもあります。

  • 弁護士などに間に入ってもらうことで費用が発生する可能性がある
  • 債務整理をしたことが記録として残る

債務整理の方法によっては弁護士や司法書士などに間に入ってもらうことがあるので、その場合は費用が発生します。

また、債務整理をしたという事実は、個人信用情報機関と呼ばれる機関が記録として残し、管理しています。

これまでにお金を借りて返済をする上で返済できなかった経験を持つ人にお金を貸しても、返せないことは十分に予想できます。そこで、ローンの申し込みを受けた消費者金融などの貸金業者や銀行などの金融機関は、個人信用情報機関に情報を問い合わせてその人が返済できなかった経験があるかどうかをチェックするのです。

これは、お金を貸す業者と借りる人が健全な取引ができるようにと整えられている仕組みで、それによってお金の貸し過ぎを防ぐ意味合いもあります。

債務整理をしたのも、決められた通りにお金を返せなかったからなので、何らかの形で返済を続けていたとしても、返済上の問題として扱われます。その記録は、国内に3か所ある個人信用情報機関が決めた期間は消えることがありません。

その間は新たなローンの審査に通らなくなりますので、それも大きなデメリットと言えます。

とはいえ、債務整理をせずに延滞を続けていたとしても、延滞が続いている間はずっとその記録が登録されています。また延滞が解消されても最長で5年は記録が残されたままになりますので、債務整理をしてきちんと返済の手続きをした方が早く記録が消える場合もありそうですね。

債務整理にはいくつか方法がある!それぞれの内容をチェック

先ほど、債務整理にはいくつかの方法があることをお話しました。では、どのような方法があるのか、それぞれの特徴について確認しましょう。

借金は全額免除されるが財産も無くなるのが自己破産

まずは、自己破産と呼ばれる方法から確認しましょう。

自己破産には、以下のような特徴があります。

  • 収入が無い・収入が少ないなど返済ができないと思われる時に行う
  • 返済のため財産を処分
  • 財産を処分しても払えない借金は全額免除
  • 仕事上制限を受ける場合もある

自己破産は、収入が無かったり少なかったりすることで返済が難しいと思われる時に選ばれる方法で、裁判所に破産申し立てを行って破産者であることが認められれば借金が全額免除となります。

ですが、本来借りたお金は返済しなければいけないものなので、生活に必要な財産以外は処分され、返済に充てられます。

それでも返しきれない分が免除されるということですね。

それから、自己破産をした場合、手続きをしている間は以下のような職業の人は仕事をすることができなくなります。

  • 弁護士
  • 公認会計士
  • 司法書士
  • 税理士
  • 警備員
  • 国家公安委員

他にもありますが、今回は一例を挙げています。ただし、自己破産の手続きが終了すれば制限は無くなり、通常通り働くことができるようになります。

個人信用情報機関に記録が残る期間は、以下の通りです。

個人信用情報機関の名称 情報が残る期間
株式会社シー・アイ・シー 契約期間中
契約終了後は5年以内
株式会社日本信用情報機構 その事実が発生してから5年を超えない期間
全国銀行個人信用情報センター 破産手続き開始決定日より10年を超えない期間

長ければ10年間記録が残るため、消えるのを待つのは大変かもしれませんが、返済できない状態をいつまでも放置しているよりも解決に向かう方がまだいいですね。

借金を減額してもらった上で完済を目指す個人再生

次に、個人再生と呼ばれる方法から確認しましょう。

個人再生には、以下のような特徴があります。

  • 継続的な収入があり借金の総額が5,000万円以下の人が行える
  • 借金の大幅な減額が可能なことも
  • 支払わなければいけないお金は3年から5年の期間で返済する
  • 財産の処分や仕事上の制限はない
個人再生は、継続的な収入があり、住宅ローン以外の借金の総額が5,000万円以下の人が行える方法で、裁判所に申し立てを行うことで借金を軽減してもらう方法です。借金が全額免除にはなりませんが、財産を失ったり仕事上の制限を受けたりすることが無い点でメリットがあります。

決められた金額を決められた期間で支払うことができることを条件に、借金を大幅に減額してもらえる可能性があります。

借金の金額によって、以下のように減額されます。

借金の金額 支払わなければいけない金額
100万円未満 全額
100万円以上500万円未満 100万円
500万円以上1,500万円未満 借金の5分の1の金額
1,500万円以上3,000万円未満 300万円
3,000万円以上5,000万円以下 借金の10分の1の金額

借金の金額にもよりますが、かなり負担が軽減されることがわかりますね。

個人信用情報機関に記録が残る期間は、以下の通りです。

個人信用情報機関の名称 情報が残る期間
株式会社シー・アイ・シー 契約期間中
契約終了後は5年以内
株式会社日本信用情報機構 その事実が発生してから5年を超えない期間
全国銀行個人信用情報センター 手続き開始決定日より10年を超えない期間

個人再生も、長ければ10年間記録が残ります。

裁判所に仲介してもらって返済条件を整える方法が特定調停

債務整理には、特定調停と呼ばれる方法もあります。

特定調停には、以下のような特徴があります。

  • 返済が滞りつつある時に申し立てをする
  • 裁判所に仲介をしてもらって借金の減額をする
  • 引き直し計算を行う
  • 財産の処分や仕事上の制限は無い

特定調停は、収入が継続して得られる時に選ばれる方法で、返済が滞りつつある時に裁判所に申し立てを行うことで、裁判所に仲介をしてもらって返済をしやすいよう借金の軽減などによる支援をしてもらう制度です。

特定調停では、引き直し計算といって、今の法律で定められている利息の上限を超える利息で借入していた分の支払額を今の法律に合わせる形で減額してもらい、減額された金額を出すことが行われます。ただし、法律が改正されてから借入をした分については減額はありません。

とはいえ、これは裁判所に仲介してもらって借入をした人とお金を貸した業者の合意を目指す制度なので、業者が応じてくれない場合もあります。

個人信用情報機関に記録が残る期間は、以下の通りです。

個人信用情報機関の名称 情報が残る期間
株式会社シー・アイ・シー 契約期間中
契約終了後は5年以内
株式会社日本信用情報機構 その事実が発生してから5年を超えない期間
全国銀行個人信用情報センター 契約期間中
契約終了後から5年を超えない期間

個人再生の場合は、5年程度で記録が消えることがわかります。

裁判所を通さず交渉で借金を整理する任意整理

最後に、任意整理と呼ばれる方法について確認しましょう。

任意整理には、以下のような特徴があります。

  • 継続的な収入がある人が行える
  • 裁判所を通さず弁護士などに依頼して借金の減額をする
  • 主な方法は利息や遅延損害金のカット
  • 財産の処分や仕事上の制限は無い

任意整理は、収入が継続して得られる時に選ばれる方法で、裁判所を通すのではなく交渉によって支払い条件を見直し支払いがしやすくなるようにすることが特徴です。

裁判所を通さずやりやすいため、債務整理をする多くの人がこの方法を選択すると言います。とはいえ、この場合条件の交渉が重要なので、自分でするのは難しく、弁護士や司法書士といった専門家に交渉を任せるのが一般的です。ただし、弁護士などに依頼すれば、費用が発生することは知っておきましょう。

任意整理の場合、利息のカットや遅延損害金のカットが中心となります。利息がつかなければ元本の減りが早いため、利息を支払わなくていいだけでもかなり返済負担が軽減されます。

また、任意整理でも引き直し計算が行われますので、借りた時期によっては元本が減額できる可能性もあります。ただし、法律が改正された後に借入をした分は減額できません。

個人信用情報機関に記録が残る期間は、以下の通りです。

個人信用情報機関の名称 情報が残る期間
株式会社シー・アイ・シー 契約期間中
契約終了後は5年以内
株式会社日本信用情報機構 その事実が発生してから5年を超えない期間
全国銀行個人信用情報センター 契約期間中
契約終了後から5年を超えない期間

任意整理の場合も、5年程度で記録が消えることがわかります。

債務整理は借金を軽減したい時に選びたい手段!ただしデメリットも

消費者金融での返済がどうしても難しくなった時、なにもせずにいるといつまでも延滞の状態が続きますし、また場合によっては差し押さえが行われることもあります。そうならないためには、何らかの形で借金を整理し、生活を立て直す必要があります。そのための方法が、債務整理です。

債務整理をすることで、借金が軽減されたり方法によっては免除されたりしますので、借金のせいで生活がどうもならなくなった時にはいずれかの方法を選んで借金を整理したいところです。

とはいえ、債務整理をするということは決められた通りにお金を返せなかったということでもあるので、デメリットも伴います。

やはり、返済がきちんとできるのが一番いいことは確かなので、借入をする前には返済計画をきちんと立てることを忘れないようにしたいところですね。